top of page

三年目-3回生 MF 佐藤太一-

平素よりお世話になっております。


3回生MFの佐藤太一と申します。


まず初めに日頃より多大なるご支援並びにご声援を賜っておりますOBGの皆様、保護者の皆様、関学ラクロス部に携わってくださる全ての皆様に心より御礼申し上げます。




拙い文章ではありますが、最後までご一読いただけると幸いです。


まずはブログを回してくれたモリのことを紹介しようと思います。モリは体がゴツく一見怖そうに見えますが実はとても優しい心の持ち主です。急に旅行に行こうぜって言ったら来てくれたり、僕がたまにいいプレイとかをした時はあれよかったやんとか言ってくれます。今はASとしてチームをサポートしてくれていますが、去年はずっと一緒に練習をしていました。僕はそれが数少ないやりがいの1つでした。またいつでもクロスを持って練習に来てくれるの待ってるで!



彼の紹介はこれくらいにしといて本題に移ります。




ラクロスのことあんま好きじゃない



これが僕が2年間ラクロスを続けてきて正直な感想です。朝は早いし、体は痛むし、夏は暑いし、肌は焼けるし、あげだしたらキリがありません。


じゃあなんで2年間も続けてきたのかというとちょっとだけ好きだからです。


練習で点が決まったときはやっぱり嬉しいし、周りが喜んでくれたり「ナイス!」って褒めてくれたりすると、もっと嬉しくなる。

練習終わりにみんなでごはん行ったり、オフの日に遊んだり。ラクロス部に入ってなかったら出会えなかった友達や先輩とも、たくさん繋がれました。


たしかに辛い時間の方が長いラクロス部での生活だけど入部したことは全く後悔してません。それはきっとこのチームのだったからです。



7月13日 開幕戦


そんなこのチームのリーグ戦が始まります。日本一という目標を成し遂げるために落とすわけにはいかない大事な一戦です。きっと同志社を圧倒して見ていて楽しい試合にしてくれるのでアツい応援よろしくお願いします!




最後に次にブログを書いてくれる俊輔について紹介しようと思います。俊輔とはとても気が合います。好きなものや趣味とかが結構似てて、よく遊びに行ったりします。彼はぼくのバカな提案にもノってくれたりするのでいろいろ誘いやすくて助かってます。昔は授業中に肩で寝てきたりしてたので、本気で俺のこと好きなんかなって思ってたけど、この前彼女が出来たらしいのでそんなことはないみたいです。あとついでにイメケンです。そんな俊輔のあまーい顔からは想像できないアチアチなブログを楽しみにしてください!じゃーよろしく!

Comments


  • Instagram
  • YouTube
  • さえずり
  • Facebook
bottom of page