開幕戦-3回生 DF #21 平尾海郎-
- kg lacrosse
- 6月27日
- 読了時間: 2分
まず初めにOBGをはじめとする関係者の皆様、そして保護者の皆様、平素より多大なる支援並びに熱いご声援ありがとうございます。
今後とも関学ラクロス部を応援していただけると幸いです。
こんにちは!3回生DFの平尾海郎(みろ)です。本日から7/13(日)@ヤンマースタジアムで行われるリーグ開幕戦に向けて、3回生によるブログリレーが始まります!1回生チーム時の無冠から這い上がる現3回生それぞれの想いを是非読んで頂きたいです!
私自身ブログを書くのは入部してから今回が二度目なので不慣れですが、開幕戦前のブログリレーのトップバッターを任されて光栄なので頑張ります(笑)
とは言ってもブログの内容は自由で!と振られたので悩みました。考えた結果かっこいいテーマが思い浮かばなかったので単純にチーム吉田で挑むリーグ戦に対する思いを書きます。
当然ですが勝ちたいです。勝たなければならない理由が自分なりに2つあります。
1つ目はこの3年間、つまり現関学ラクロス部部員は誰も全学(全国大会)の舞台を知らないということです。掲げ続けている学生日本一に4勝足りてない。タレント揃いの今年のチームだからこそ悲願を叶えられる、そうすることで来年後輩に私達も胸を張って日本一を目指そうと語りかけることができると信じています。
2つ目は、今年のチーム、先輩が好きだからです。真面目にどっしり構えてる感じだすけど、どこまでもかまちょでガキんちょな愛され主将。彼を筆頭に常に私達後輩の近い存在であり続けてくれる頼れる先輩方が作るチームです。
私は普段DFリーダーの黒江さんの下でプレーしています。彼は真に下級生も戦力として受け入れて一緒に戦ってくれます。ねちっこくダメ出しをしてくる反面、期待を寄せてくれてチャンスもいっぱいくれます。愛のあるリーダーです。私は最近その期待を裏切りがちで、怒られ気味です。
大好きな先輩方と全学決勝まで同じピッチに立つため、敬愛するDFの先輩に見放されない内にその期待に応えるため、まず開幕戦までのこの2週間がんばります!
次にブログを書いてくれるのは同じく3回生DFの田中希くんです!彼は常に気持ちが前のめりなパッション人間です。その声量と熱量でAチームでもかなりの存在感を放っています(笑)一人暮らしで超家庭的な彼は、噂にはいつ家にお邪魔しても手料理を振る舞ってくれるらしいです。そんな彼の文章が楽しみです!のぞむよろしくっ
Comments