top of page

最後くらい-1回生 DF 山本雅也-

平素よりお世話になっております。まず初めに日頃より応援をして下さるOBG、保護者、関係者の皆様いつも多大なるご支援、ご声援誠にありがとうございます。


1回生LDFの山本雅也です。


まず、ブログを回してくれた山本俊吾の紹介をしたいと思います。俊吾は、本当に何事にも一生懸命で責任感の強い漢です。グラボの寄りや1プレーにかける思いは誰よりもあると思います。MFからFOに急遽ポジション変更したのにもかかわらず、夏で一気に成長を遂げてサマーでは圧倒する場面も多々見受けられました。しかし、自分と同じ中国語の再履メンバーで勉強面には、責任感は少し欠けてます。お互い1秋でしっかりと言語とりきろーな。



紹介はここら辺にして、ここからは自分がラクロス部に入った経緯とウィンターにかける思いについて話していきます。


自分は中学、高校とアメリカンフットボールをしていました。厳しい食トレや夏合宿、冬の地獄ランなど想像を絶するくらいしんどいことをやりきり迎えた秋の全国大会は奮闘の末、大阪産業附属高等学校に敗北し自分の6年間の長くて短いアメリカンフットボール人生は幕を閉じました。本気で日本一になれると思いやってきたからこそ死ぬほど悔しくて涙が止まりませんでした。このやり切れなかった思いは大学生になり必ず見返してやると思いアメリカンフットボール部fightersに入ろうと考えていました。fightersに入り防具練をする為には、一定の測定値を超える必要がありアメフトをしている中では体格は小柄な方だったので引退した後は真剣に筋トレと向き合いました。本気で筋トレしていく内にゴールドジムに通いたいという思いが強くなり母にお願いして2ヶ月だけゴールドジムに通わせてもらうこととなりました。ゴールドジムには猛獣みたいな人ばかりで初めは萎縮してしまいましたが徐々に自分もこうなりたいと思うようになり1ヶ月間食事、筋トレ、を徹底していく日々を過ごしていました。ゴールドジムには多くのフィジーク選手やボディビル選手が在籍しておりその体つきを間近で見て筋トレしているとアメフトよりもフィジーク選手になりたいと思うようになりました。4月になり本格的に大学生になっていきました。初めは,筋トレだけの4年間でもいいかと思っていましたが段々と部活に興味が湧いてきており富木と藤崎にラクロスの体験会に誘われて軽い気持ちでいくと、ラクロスを楽しんでプレーしている先輩たちを見て魅力的だなと思い入部を決めました。ラクロスをプレーしていく中で体の使い方などがアメフトと似ておりとても楽しい上に先輩らに「お前らの代は3冠行ける」と言われてましたが、現実はそう甘くなくサマーのAチームは初戦で負けるというとても屈辱な思いをしました。66が始まりチームが強くなっていってるのは間違いないが、京都カップはまさかの予選敗退。このままウィンターも勝てないまま僕たちに大学ラクロスの最後の年を捧げてくれているキノグラさん、あぐりさん、かんたさんにとても申し訳ない気持ちでいっぱいなので最後くらい笑って終わる為にも全員で1つになって勝ちに行きたいと思います。


最後に次のブログを回す吉田光希の紹介をしたいと思います。光希は、真面目でプレーもとても安定してます。準硬シュー練で彼を見かけなかった日はないというほどの努力家で光希のインスタの毎日の壁打ちストーリーを見て、日々成長を感じる限りです。サマーの1on1の際のダッジは高等部バスケで培った技術を活かしDFを置き去りにする場面も多々ありました。ウィンターもキレキレダッジと針の穴を通す程のパス技術で相手を翻弄して得点王なってな。


愛されキャラの光希、次のブログ頼んだで!

Commenti


bottom of page