top of page

気楽にいこうぜ-1回生 MF 細川拓真-

平素よりお世話になっております。


保護者の皆様、OBGの皆様、関係者の皆様いつも多大なるご支援・ご声援ありがとうございます。




慎之介から紹介に預かりました、1回生MFの細川拓真です。


まず初めにブログを繋げてくれた弊慎之介君について紹介させていただきます。しんちゃんのイメージはコミュ力の塊です。初めてラクロスの体験会に行った時もしんちゃんは「ようこそラクロス部へ」とまるで先輩かのように僕を出迎えてくれました。またプライベートでは一緒に心霊に行く仲でもあります。心霊に行くメンバーで一番呪われそうなのがしんちゃんであるのにも関わらず運転が出来るのがしんちゃんしかおらず、しんちゃんが呪われると家に帰れないという危機的状況の中活動しています。それほど彼の存在は重宝されています。これ以上心霊の話をすると呪われそうなのでこのぐらいにしときます。


自分がラクロスに入ろうと思ったきっかけは高校時代の仲のいい友達が他大学でラクロスに入ったので自分も体験会に行ってみようと思い、ウィンターは何故か出られない古川君を無理やり連れて一緒に行きました。そこでした初めてのパスやキャッチは今まで動かした事がない筋肉を使いめっちゃ筋肉痛になったのを覚えています。その後何回か体験に行き気づいたら入っていました。

自分は正直な所京都カップまでラクロスが好きと思った事はほぼありません。

サマーでも出場機会がほぼなく負けた時も悔しいという気持ちは微塵もありませんでした。

でもせっかく体育会に入っているのにこんな感じで4年間過ごすのは嫌だと思い、それからは一回生チームが終わるまではラクロスが嫌いでも試合に勝ったらめっちゃ嬉しい、試合に負けたらめっちゃ悔しいと思えるように頑張ってみようと思い最低でも1時間ぐらいは壁に行こうと決めました。最初は時間ばかり気にして壁をしてたのが今では気づいたら1時間を超えている日が多いです。練習でも今まで楽しいと思った事がない66が最近は楽しくなりつつもあります。恐らく少しずつラクロスを好きになっているみたいです。

みんなでパスを繋ぎ誰かがボールダウンをしてもみんなで寄ってカバーをし合う光景が個人的に一番好きです。

と言ってもやっと楽しくなってきた一回生チームで出来るラクロスは長くても2週間で、できる事も限られます。京都カップを通して個人的に感じた事はどのチームにも大差はないという事です。最後は気持ちが入っているチームが勝つのかなと思います。

でも性格上気持ちを入れすぎると空回りするタイプなのであえてタイトルを

〜気楽に行こうぜ〜

にさせてもらいました。

自分はチームでも優一郎の次ぐらいに緊張しいだという自負があります。

ここからは試合前に読み返すために自分と優一郎に向けて書き残しときます。

ボールダウンさせられても誰かがグラボで取り返してくれるでしょう。

俺らが抜かれてもDF陣が止めてくれるでしょう。


そんぐらいの気持ちで気楽にいこうぜ!


とは偉そうに言ったものの試合当日は僕と優一郎はガチガチに緊張して気楽にしているどころか男子トイレ🚽の個室で二人並んで気張っているでしょう。

それでも気楽に楽しもう!


そんなこんなで下品な終わり方になりましたがこれでウィンターのブログとさせて頂きます。


ここまで読んで下さったのに下品に終わってしまいすいません。


次にブログを回してくれるのは牧野蒼士君です。

彼は理系というのもあり勉強が忙しくて一緒に練習出来るのが土日だけです。最近では練習に蒼士がいるって事は土日なんだなと感じる言わばサザエさん症候群ならぬ牧野蒼士症候群になりつつもあります。

ラクロス中の彼は持ち前の体と大阪の強豪野球部で培った強肩でまるでラクロス界の大谷翔平のように精度の高い豪速球を放ちます。

恐らくウィンターで彼のショットを見てちびるゴーリーもいるでしょう。


じゃ蒼士よろしく!

Comments


bottom of page